絵手紙は自習

 平昌(ピョンチャン)冬季五輪は閉幕したが、過去最多13個のメダル獲得で盛り上がった余韻がつづいている。昨日、選手団が帰国すると空港は大変な出迎えの人たち。メダリストたちはインタビューに応え、TV各局の生出演。どこでも大歓声に迎えられた。そして、それぞれの故郷へと帰路についたが、なかでもカーリング女子の北海道北見市は地元が大フィーバー。TV各局も取材に入りその歓迎ぶりが放映された・・・。 …

続きを読む

ピョンチャン五輪閉幕

 昨夜、平昌(ピョンチャン)五輪の閉会式がTVで放映され聖火が消えた。17日間の競技で最後の最後でマススケート女子で金メダル、カーリング女子で銅メダル。カ―リング女子の三位決定戦のTV視聴率は25%で日本国民の4人に1人がTV観戦していたことになる・・・。オリンピックの前半なかなか金メダルが取れなかったが、フィギュア男子で金メダルのあと、後半はスピードスケート団体パシュート女子の金メダルはアナウ…

続きを読む

メダル13個に

 平昌(ピョンチャン)冬季五輪も今夜が閉会式。16日間の競技を世界の人々が観戦し、4年に一度の冬季オリンピックが閉幕する・・・。  昨夜はスピードスケート女子マススタートという新種目で高木姉妹の姉が金メダル。別チャンネルではカーリグ女子が三位決定戦でイギリスを破り初の銅メダル。日本のメダル数は金4(小平の500m、羽生のフィギュア、パシュート団体女子、マススタート女子)、銀5、銅4の13個…

続きを読む

カーリング競技

 昨日は3月の暖かさだったが、今日はまた寒くなった。午後の「環境と福祉の家」は、陽だまり「マッサージさろん」の日。予約が入っていた6人の陽だまり会員さんが来られ先生のマッサージを受けられた・・・。  マッサージにはクラシックのBGMを流しているので、受付けをしながら待合室のTVは音声を消してピョンチャン五輪のLIVEを見る。今日の午後はカーリング男子とフィギュア女子ショートが行われていた。…

続きを読む

ピョンチャン五輪も佳境に

 平昌(ピョンチャン)冬季五輪も11日目になり佳境に入っている。フィギュア男子で羽生選手が足首の故障も痛み止めの薬で最高の演技で金メダル・・。そして昨日スピードスケート女子500mで小平選手も金。3度目のオリンピック、31歳にして夢を掴んだ。それまで二度のオリンピックでメダルに届かなかったが、苦しいトレーニングに耐えた努力が報われた。オリンピック金メダリスト2連覇の開催国韓国李相花選手を破り、涙…

続きを読む

待望の金メダル

 平昌(ピョンチャン)冬季五輪も中盤に差し掛かっているが、なかなか金メダルを取れなかった日本に、フィギュアスケート男子で羽生選手が遂に金メダル。前回のソチ五輪に続いての”金”でニ連覇。銀メダルに宇野という日本の1・2フィニィシュになった・・・。  昨日まで日本は銀メダル4、銅3と健闘しているが、金メダルがなかった。金メダル有力と目されていたスピードスケート女子1500mの高木は銀、同じく1…

続きを読む