月末、草引きボランティアへ

 上空の寒気が居座り不安定な天気が続いている。今日も午前は曇り時々晴れで、午後に雨がザーと一時本降りの雨になった・・・。  今日の午前は陽だまり会員さん宅の草引きボランティアへ。作業協力者の車で「環境と福祉の家」を9時半前に出て、草引き依頼の比叡平3丁目の陽だまり会員さん宅へ行く。  一昨日の会員さんの庭は比較的細かい草を手作業で引き、仕上げは電動刈払い機で行ったが、今日の庭は雑草が繁茂…

続きを読む

卓上アジサイ

 午前中は晴天で暑くなった。月曜日は介護予防トレーニングの日で、「環境と福祉の家」トレーニング室の窓は四つすべてを開ける。更に大型扇風機を回して室内の換気を行い、トレーニング参加の会員さんを迎えた・・・。  今日のトレーニング参加者は3名。いつも15分ずらして来てもらっている高齢会員さんが他の二人より早く来られ、そのため今日は3人で「いきいき百歳体操」DVDで準備体操を行う。この体操は長い…

続きを読む

ジョギング・宝ヶ池

 雨が今にも降りそうで降らない曇天の一日。日曜日のジョギングで今日は宝ヶ池へ行くことにする・・・。  北白川通りから京都市バス5系統に乗車。国際会議場の手前の花園橋バス停で下車。ここで降りる方が宝ヶ池周回コースへ出るのが近いと思い歩き出す。子供が小さい頃によく来た「宝ヶ池こどもの楽園」正面横の道を歩いて行くと”憩いの森”。けっこう池までの距離があり、ジョギング&ウォーキングで”桜の森”を通…

続きを読む

昨日の男子100m決勝

 今朝の京都新聞1面に、昨夜の日本陸上選手権男子100m決勝のゴールシーンの写真が掲載された。1ヶ月を切った東京オリンピック代表選出を兼ねた日本陸上選手権大会が大阪長居スタジアムで行われTV中継。100m決勝は9秒台の記録を持つ選手4人を含む激戦となり、見応えあるレースであった・・・。  1ヶ月後に迫る「2020東京五輪」は、世界的コロナ禍にあって開催か中止かの世論が分かれる中で、オリンピ…

続きを読む

赤紫のガクアジサイ

 今日も大気の不安定な状態が続き夕方に一時激しい雨が降る。丁度陽だまり会員さんの送迎で、百万遍近くの皮膚科まで送り、診療待ち時間に激しい雨が降った。皮膚科→薬局から出て来られた頃に雨が上がり、帰りの山中越えは雨に遭うことなく走れた・・・。  「環境と福祉の家」のアジサイ類は良く咲いている。玄関の右端の大型プランターには赤紫のガクアジサイが満開(写真)。アジサイの色は土壌のPHによって変わる…

続きを読む

東京にリバウンドの予兆

 東京の昨日のコロナ新規感染者数が619人、今日が570人。新型コロナ感染拡大第4波の「緊急事態宣言」は6月20日に解除されたばかりだが、早くもリバウンド(再拡大)の傾向が出てきている。変異種のイギリス型に代わるインド型デルタ株の感染力が従来型の1.95倍といわれ、東京圏で広がり出している。  大阪などの近畿圏ほか全国的には新規感染者数が減少したが、東京だけ減少傾向が下げ止まり、高止まりしてい…

続きを読む