冬の風物詩・蒸し寿司
今年も残すところ一日の大晦日。夕方から家族3人で四条河原町へ出かける。
京都市バス17系統を四条河原町バス停下車。大晦日の四条通りは大変な人出。しかし四条通りの河原町から烏丸にかけては数年前に車道を二車線から一車線に減らし、歩道が拡幅工事で広くなったので、歩行者には随分歩きやすくなった。
新京極通りに入り、北に歩くとすぐの所に、店先の蒸し器から湯気をあげている「乙羽寿司」に着く…
比叡平のボランティア施設「環境と福祉の家」主宰者かんふーさんのブログです
定年退職後の第二の人生を”環境”と”福祉”で地域のボランティア活動を行なっています