梅雨の晴れ間・猛暑日

梅雨晴れ間・猛暑日.jpg
 今日は朝から日射しが強く梅雨の晴れ間だが気温はぐんぐん上がり、京都市の今日の最高気温は36.5℃であった。京阪バスでは久々に二丁目1区のYさんと一緒になる。暫く体調を崩されていたとのこと。

 今日の自治会館「こもれび」は、第1金曜日の「こもれびカフェ」が開かれ、いつもの陽だまり「やまの保健室」「いきいき健康体操」も行われた。「いきいき体操」へ行かれる会員さんを多目的室前まで送迎(写真)すると、隣の「こども図書館」も月1回金曜も開館することになったとの事で、担当者二人が来られていた。前の「リユースセンター」あとの「こども図書館」は、すっかり子供たちが楽しく集える場所になっていた(写真)。

 「こもれびカフェ」では、囲碁に興じる人たち、コーヒーで歓談する人たち。11時から福祉有償運送の運転協力者打合せ会も行っているが、今日は送迎時間とも重なり運転者一人に理事長さんにも加わってもらい会議。「こもれびカフェ」終了後に役員の集合写真撮影があり、「いきいき体操」の帰りの送迎は別の人に代わってもらった。

 午後2時からは、おなじく「こもれび」で15周年パンフの編集委員会。委員長試作のパンフ(写真)がよく出来ているので、編集会議はスムーズに運ばれる。あと細かい修正箇所があるだけで、ほぼ出来上がってきている。