
今日も猛烈な暑さ。三日続きの猛暑日で全国的には静岡市で40℃のほか38℃以上の気温も各地で記録し、京都市の最高気温は37.0℃。歩道を歩いていても地面からの照り返しで、もの凄い熱気を感じる暑さであった。
今日の日曜ミサは墓参を兼ねて家族3人と娘家族4人も一緒にカトリック北白川教会へ。3月末でカナダの聖ヴィアトール会が日本から撤退し、北白川教会からヴィアトール会の神父がいなくなり今日はどこの会であろうかシスターによるミサであった。北白川教会そのものはカトリック京都教区に移管されたが、建物の「聖ヴィアトール会」のプレートは、まだそのまま。その内にこのプレートもなくなることになるだろう。
ミサ後、聖堂隣室の「祈念堂」(納骨堂)へ。ここに眠る義母の命日で墓参り。ここには高野教会の恩人O氏と比叡平二丁目1区に居られたKさんも眠られているので、二人の納骨室の前でも祈る。
カトリック北白川教会の墓参を終え、昼食はショッピングセンター洛北阪急スクエアへ。猛暑日でもエアコンが効いたショッピングセンターは快適で多くの家族連れで賑わっていた。(写真は、今日の北白川教会と墓参の花、家族の食事風景など)