寒の戻り・北山~比叡に雪

寒の戻り.jpg
 お彼岸に入り、明日は彼岸の中日「春分の日」というのに、前日の今日は”寒の戻り”。真冬の寒さに戻る。
 
 朝から京都市内は雪が降る。積もることはなかったが、断続的に雪が降り空気は冷たかった。西高東低の真冬の気圧配置で北から寒気が近畿中部にも流れ込んだ。今日は比叡平へ出る日ではないが、比叡平では雪が積もったことだろう。

 夕方に京阪バスの通勤用に使用しているICOCAカードの現金チャージに北大路タウンへ。いつも地下鉄乗り場の自動券売機でICOCAチャージをする。ここでチャージすると領収証と乗降履歴が印字されてくる。帰りのバスが高野橋を渡る時、車窓から冠雪した北山~比叡の山並みが綺麗に眺められ、高野橋東詰バス停で下車して高野橋に戻り改めて眺める。高野川の上流に真っ白に冠雪した北山(横高山)、そして比叡山への山並みも雪景色だった。”寒の戻り”というが、真冬の雪景色が3月中旬にも見られた。